
プログラミング未経験のあなたに
ずっと、営業、マーケティング畑だった僕が考えるプログラミングの重要性をご案内します。
今後プログラミングができないと、ルーチンワークはAIによって駆逐されますよね。
10年後になくなる仕事
一方、エンジニアは間違いなく有望で、今後最も稼げますし、絶対になくならない仕事です。
全職種の平均給与と比べても
・全職種 約450万
・エンジニア550万
と100万以上給与が高いわけです。
あなたが何歳だろうが、未経験だろうが目指さない理由はないですね。
「プログラミングなんてやったことないし、文系なので数学苦手だし
プログラミングは難しそう・・・」
「このまま今の会社で今の職種を続けるのは先がないし
会社が潰れたり、リストラされたらどうしよう・・・」
「コロナでリモートワークできる職種じゃないし、リモートワークに憧れる」という不安ですよね?
僕はずっと営業畑で上記のような状況でしたが、プログラミングを35歳超えてから学ぶことにより、現在はWEB系の会社でマーケティングの仕事に就いています。
収入は一時的には下がりましたが、WEBマーケティングの仕事なので副業のBlog運営やライティングの仕事にも活かせてるので一挙両得ですね。
副業で簡単なHTMLのコーディングの仕事も受け、月5〜10万(まだまだ少ないですが)の副収入を得ていますよ。
この記事ではプログラミング未経験でも、IT転職するためのプログラミングの勉強方法をお伝えしま〜す!
未経験者におすすめのスクール

それでは、未経験者におすすめのスクールを3つ紹介します。
■全額返金制度あり!『TECH CAMP』 ■転職成功率98%の『DMM WEBCAMP』 ■『ドットインストール』なら月額1,080円!
それでは、それぞれ詳しくみていきましょう。
TECH CAMP(転職)
これは今最も勢いのあるプログラミングスールですね。
ユーチューバーとして有名なまこなり社長が経営している会社の
プログラミングスクールです。
こちらは転職できなかったら、なんと全額返金制度があります。
また、学習開始後14日以内であれば、全額返金可能です。
一見すると高額ですが、上記の返金制度があるので、敷居は低いと思います。リスクはないですね。
まずは無料カウンセリングから受けてみていはいかがでしょうか。
DMM WEBCAMP
大手のDMMが運営しているプログラミングスクール。
経済産業省の認定を受けているので、教育訓練給付制度の対象です。
最大70%が支給されます。
転職成功率はなんと98%。
転職できなかったら、こちらも全額返金保証があります!
ドットインストール
スクールではなく、独学サイトになります。
3分動画でマスターできるプログラミング学習サイト。
月1,080円です。
HTML, CSS, JavaScript, PHP, Rubyをはじめ、iPhoneやAndroidアプリの作り方も学べます。
はじめての人でも無理なくスキルを身につけていくことができるプログラミング学習サービスです。
上の2つほどお金と短期的な時間がどうしても取れない方には、オススメです。
未経験者におすすめの言語は?

プログラミングといっても、何から始めていいのか分からないですよね。
プログラミング言語も200以上あります・・・。
初心者の場合は、まずは
HTLM/CSSを学んでWEBサイトが作れるようにしましょう。
初学者でも勉強が簡単で習得が速いと思います。
次は、Javascript、PHP、Rubyがオススメです。
様々なWEBサービスを作ることができる言語です。
アプリ開発したいならSwift、Javaになります。
C言語は難しくて挫折する確率が高いのでスルーでいいです。
まとめ:プログラミングやるしかない

紹介したプログラミングスクールは60〜80万と一見すると高いですね。
でも返金保証や教育訓練給付制度の対象になってたり、入ってみて合わなければ解約もできるので敷居は低いと思います。
さらに転職保証もあるので、給与の高いエンジニアに転職できれば、
すぐ元を取れますね。
迷ってる人はまずは話を聞いてみるところからオススメします。
記事で紹介したプログラミングスクールリスト
・TECH CAMP(転職):無料体験、全額返金保証
・DMM WEBCAMP:全額返金保証、教育給付金56万キャッシュバック
・ドットインストール:すぐに始められるお手軽独学サイト